【2022完全版】おすすめポイントプログラム8選!お得な共通ポイントを紹介

【2022完全版】おすすめポイントプログラム8選!お得な共通ポイントを紹介

ポイントプログラムは、店舗での支払い時にポイントが付与されるサービスです。

店舗でポイントカードを提示したり、クレジットカードを利用したりと、ポイントをためる方法はたくさんあります。

複数の加盟店やサービスで利用できる共通ポイントを中心に、どのような種類があるか、まとめてみました。

この記事の結論

・共通ポイントと独自ポイントがある
・有効期限に注意
・クレジットカードで効率よくためられる
・用途ごとにポイントを使い分けるといい

ポイントプログラムとは?

ポイントプログラムは、店舗で支払った金額に応じてポイントが付与されるサービスです。

ポイントによって使い道は様々ですが、支払い金額に充当したり、景品と交換したりと、たまるとお得な特典があります

ポイントプログラムには、主に次の2種類が存在します。

共通ポイント対応している複数の加盟店で利用できるポイント。例えば、楽天ポイント、dポイント、Tポイントなど。
独自ポイント特定の企業、店舗でのみ利用できるポイント。自社ポイント、ハウスポイントとも呼ばれています。

街やオンラインでのショッピングなど、多くのシーンでためられる楽天ポイントやdポイントは、代表的な共通ポイントです。

また、航空会社がおこなっているポイントプログラムを、マイレージサービスと呼びます

ポイントプログラムの選び方

ポイントプログラムはお得なサービスですが、あれもこれもとためていては、管理しきれずに誤って失効してしまうかもしれません。

ポイントプログラムは、どのように選べばいいでしょうか。

・利用用途で選ぶ
・有効期限で選ぶ
・自分の使っているサービスで選ぶ

もちろん管理できるのであれば、どれか1つを選ぶ必要はなく、複数のポイントをためてもいいでしょう。

利用用途で選ぶ

たまったポイントが何に使えるかは、最初に確認したい項目です。

例えば楽天ポイントは、楽天のあらゆるサービスで支払い金額に充当できます。

一方、JRE POINTやWAON POINTは、電子マネーにチャージする以外、ほとんど選択肢がありません。

自分で有効に利用できるなら問題ありませんが、使い道が思い浮かばないポイントをためるのは、お得とはいえないでしょう。

有効期限で選ぶ

基本的にポイントには有効期限が設定されています

例えばdポイントなら取得から2年間、Tポイントなら最終変動日から1年間です。

利用しない間に失効してしまっては、本末転倒です。

ポイントの有効期限は、必ず確認しておきましょう。

自分の使っているサービスで選ぶ

無理にポイントプログラムに参加せず、すでに利用しているサービスでたまるポイントを集めるのが最も一般的です。

普段から楽天市場を利用する方であれば楽天ポイント、TSUTAYAで買い物をする方であればTポイントなど、生活スタイルに合ったポイントをためましょう。

また、利用しているクレジットカードやQRコード決済といった決済手段から、ためるポイントを選ぶのも有効です。

ポイントがたまるサービス

ポイントをためるためには、原則決済が必要です。

支払い金額に応じて付与される形式が一般的なため、決済手段を選ぶ際は、たまるポイントの種類や還元率をチェックしておきましょう。

ポイントがたまる主なサービスは、次のとおりです。

・ポイントカード
・クレジットカード
・電子マネー
・QRコード決済
・来店・搭乗

順番に解説します。

ポイントカード

店舗で提示すると、支払い金額に応じてポイントがたまります

決済手段にかかわらずポイントがたまるため、最も気軽に始められる方法です。

また、楽天ポイントカードやdポイントカードなど、ほとんどの共通ポイントカードはスマートフォンで利用できるモバイル版が提供されています

クレジットカード

クレジットカードは支払い金額に応じて、ポイントが付与されます

一般的なポイント還元率は0.5%~1%程度です。

クレジットカードを選ぶ際に還元率を重視する方は多く、ポイントをためる代表的なサービスといえるでしょう。

電子マネー

クレジットカード同様、支払い金額に応じて、ポイントが付与されます。

事前に相性のいいカードからチャージすると、還元率が上がる場合があります。

クレジットカードと併用し、お得にポイントをためましょう。

QRコード決済

QRコード決済は、共通ポイントがたまるサービスが多く、ほかの決済手段と組み合わせて還元率を向上できます

楽天ポイントをためるなら楽天カードを紐づけた楽天ペイ、Pontaポイントをためるならau PAYペイ カードを紐づけたau PAYなど、相性のいい組み合わせが存在します。

また、ポイント還元をおこなっていないサービスもあるため、注意しましょう。

来店・搭乗

決済以外に店舗への来店や、飛行機への搭乗でポイントがたまる場合があります。

決済に比べると付与されるポイントはわずかですが、ポイントをためる手段は多岐にわたると覚えておきましょう。

おすすめポイントプログラム8選

共通ポイントには、次のような種類があります。

すでに日常的にためているポイントがある方も、多いのではないでしょうか。

・楽天ポイント
・dポイント
・Tポイント
・Pontaポイント
・JALマイル
・ANAマイル
・JRE POINT
・WAON POINT

それぞれのポイントにどのような特徴があるか、順番にみてみましょう。

楽天ポイント

プログラムの名称楽天ポイント
相性のいいクレジットカード楽天カード
相性のいいQRコード決済楽天ペイ
相性のいい電子マネー楽天Edy
主な加盟店ファミリーマート、マクドナルド、ミスタードーナツ、すかいらーく、ビックカメラ
オンラインサービス楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベル
運営楽天グループ株式会社
公式サイト公式サイトを確認する

楽天が運営するポイントプログラムです。

楽天市場をはじめとする、楽天グループの関連サービス群「楽天経済圏」で、効率的にためられます

楽天市場にはSPU(スーパーポイントアッププログラム)というシステムがあり、楽天グループのサービスを利用すればするほど、還元率が上がります。

また、楽天ポイントを導入している企業は多いため、オンラインだけでなく、街の加盟店でも簡単にポイントがたまるでしょう。

dポイント

プログラムの名称dポイントクラブ
相性のいいクレジットカードdカード
相性のいいQRコード決済d払い
相性のいい電子マネーiD
主な加盟店ローソン、ファミリーマート、マクドナルド、ミスタードーナツ、マツモトキヨシ、アニメイト
オンラインサービスdマーケット、メルカリ
運営株式会社NTTドコモ
公式サイト公式サイトを確認する

NTTドコモが運営するポイントプログラムです。

ドコモユーザー以外もdアカウントを作成することで、ポイントをためられます

dカードやd払いといった決済方法で利用できるほか、街の加盟店で1ポイント1円として支払い金額に充当できます

キャンペーンが多く、タイミングと条件が合えば効率的にためられるポイントです。

Tポイント

プログラムの名称Tポイント
相性のいいクレジットカードTカード Prime、ファミマTカード
相性のいいQRコード決済
相性のいい電子マネーTマネー
主な加盟店TSUTAYA、蔦屋書店、ウエルシア、アイシティ、マルエツ、東武ストア
オンラインサービスYahoo!ショッピング、GYAO!ストア
運営株式会社Tポイント・ジャパン
公式サイト公式サイトを確認する

TSUTAYAの会員証から始まった、歴史あるポイントプログラムです。

Yahoo! JAPANと提携しているため、幅広いサービスで利用できます。

「Tカード Prime」は、毎週日曜日はTポイントが通常の1.5倍たまります。

Pontaポイント

プログラムの名称Ponta
相性のいいクレジットカードリクルートカード、au PAY カード
相性のいいQRコード決済auペイ
相性のいい電子マネー
主な加盟店ローソン、ゲオ、ケンタッキー、シェル
オンラインサービスじゃらん、ホットペッパーグルメ、ポンパレモール、au PAY マーケット
運営株式会社ロイヤリティマーケティング
公式サイト公式サイトを確認する

Pontaは、ローソンやゲオが発行しているポイントカードです。

付与されるPontaポイントは、リクルートやauの関連サービスで利用できるため、使い道には困りません。

2021年には、メガバンクである三菱UFJ銀行がPontaを導入し、インターネットバンキングの利用状況に応じてポイントが付与されるようになりました。

JALマイル

プログラムの名称JALマイレージバンク
相性のいいクレジットカードJALカード
相性のいいQRコード決済
相性のいい電子マネーWAON
主な加盟店ワンワールド加盟航空会社、グローバルWiFi
オンラインサービスJALマイレージモール、JALイージーホテル
運営株式会社JALマイレージバンク
公式サイト公式サイトを確認する

日本航空が提供しているマイレージサービスです。

フライトによって、搭乗距離に比例したポイントがたまります

また、ポイントカードであるJMBカードは、JMB WAONカード、BIC CAMERA JMB WAONカードなど、ほかの企業と提携した多機能カードが存在します

ANAマイル

プログラムの名称ANAマイレージクラブ
相性のいいクレジットカードANAカード
相性のいいQRコード決済ANA Pay
相性のいい電子マネー
主な加盟店スターアライアンス加盟航空会社、グローバルWiFi
オンラインサービスANA STORE、ANAショッピング A-style
運営全日本空輸株式会社
公式サイト公式サイトを確認する

全日本空輸が提供しているマイレージサービスです。

日本国内のマイレージサービスの中で、最も多い会員数を誇ります。

ポイントの獲得履歴によってステータスが決定し、上級会員サービスを受けられます

飛行機に乗る機会が少ない方は、ANAカードやANA Payなどのキャッシュレス決済でポイントをためましょう。

JRE POINT

プログラムの名称JRE POINT
相性のいいクレジットカードビューカード
相性のいいQRコード決済
相性のいい電子マネーSuica
主な加盟店アトレ、シャポー、ビーンズ、セレオ、エキュート
オンラインサービスえきねっと、JRE MALL
運営東日本旅客鉄道株式会社
公式サイト公式サイトを確認する

JR東日本が運営するポイントプログラムです。

加盟店で支払いの際にポイントカードを提示するほか、あらかじめ登録したSuicaの利用でポイントがたまります

たまったJRE POINTは、駅ビルでの利用やSuica残高へのチャージが可能です。

WAON POINT

プログラムの名称WAON POINTサービス
相性のいいクレジットカードイオンカードセレクト
相性のいいQRコード決済
相性のいい電子マネーWAON
主な加盟店イオン、ダイエー、マックスバリュ、ミニストップ、コスモ石油
オンラインサービスおうちでイオン、AEON DIGITAL WORLD
運営イオンマーケティング株式会社
公式サイト公式サイトを確認する

イオングループの共通ポイントサービスです。

対象店舗での支払い時に1ポイント1円として、利用できます。

イオングループの対象店舗なら、常に2倍のWAON POINTがたまります。

また、電子マネーWAONでたまるWAONポイントとは異なるため、注意しましょう。

まとめ

従来は店舗ごとに独自のポイントプログラムが導入されるケースが多かったですが、現在はより便利な共通ポイントが一般的になりました。

たまったポイントは支払い金額に充当したり電子マネーにチャージしたりと、現金の代わりとして利用できるため、生活を豊かにしてくれます。

どれか1つをためるのではなく、用途ごとに複数のポイントを使い分けている方も珍しくないでしょう。

自分の利用している店舗や決済サービスによって、適切な手段を選ぶのが重要です。

タイトルとURLをコピーしました